シーズン0(ソリ遊び)ふじてんスノーリゾートの「ちびっこ愛ランド」でソリ遊びをしてきました
シーズン0(ソリ遊び)6歳と4歳の子連れで「富士見パノラマリゾート」に雪遊びに行きました【キッズパーク】
シーズン0(ソリ遊び)カムイみさかの「キッズタウン」へ5歳と3歳の子連れで初めてのソリ遊びをしました
シーズン0(ソリ遊び)富士見パノラマリゾート キッズパークへ遊びに行きました【2023シーズン】
リフト券・板・グッズ購入&メンテナンススキー板セットのシーズンレンタルを借りました ~山梨県甲斐市 ニューディール~
2シーズン目初級者親子がシャトレーゼスキーバレー小海へ行きました【意外な穴場?子連れでもオススメ】
2シーズン目子連れでシャトレーゼスキーバレー野辺山に行きました【7歳、5歳の初心者でも狭い?】
リフト券・板・グッズ購入&メンテナンス40代の初心者が初めてスキー板とブーツを購入しました【選び方と一番お得な時期は2月~3月と10月?】
2シーズン目初心者親子で「サンメドウズ清里」へスキーに行きました【リフト代が高い?】
2シーズン目富士見パノラマリゾートは初級者の家族、子連れにはオススメ出来ないと思う・・・
1シーズン目親子スキースクールで2時間習っただけで子供が滑れるようになりました【ファミリーレッスン・カムイみさかスキー場】
2シーズン目子連れで「ふじてんスノーリゾート」に行って来ました。初心者&ファミリーにオススメ
1シーズン目7歳と5歳で初めてのスキーに挑戦してきました ~親が初心者でもトライスキーがあれば簡単に教えられます~
2シーズン目初心者、初級者の子連れ家族にはオススメしない不満点が多いスキー場ワースト3【山梨、長野】
2シーズン目親1人、子供2人の子連れ初心者でも安全で楽しめるスキー場があった【サンメドウズ清里】
2シーズン目初心者親子が富士見パノラマリゾートのリンデンゲレンデを滑ったら大変でした(最大斜度29度)
2シーズン目スキー旅行で車山高原SKYPARKへ行きましが初心者の子連れにはオススメ出来ない?
2シーズン目初心者親子で「ブランシュたかやま」へ行きました(7歳子連れスキー)【スノボ禁止のスキー場】
2シーズン目山梨、長野の八ヶ岳、白樺湖エリアのスキー場で子連れ家族にオススメランキング【実際に行ってみた】
2シーズン目リフト券が激安の「カムイみさかスキー場」は家族で1日楽しめる?【大人1人2,250円】
2シーズン目「11月にスキー」初滑りで軽井沢プリンスホテルスキー場に行きました「初心者でも大丈夫?」
リフト券・板・グッズ購入&メンテナンス長野県共通リフトシーズン券に当選しました【名義変更も出来る?】
3シーズン目子連れ家族4人で「ふじてんスノーリゾート」に行きました。初級者向けなんだけど混雑が凄い
リフト券・板・グッズ購入&メンテナンスお得なスキー、スノボのシーズンレンタルを借りました ~山梨県ニューディール・ワンシーズン6,980円~
長野県– tag –
-
初心者親子で「ブランシュたかやま」へ行きました(7歳子連れスキー)【スノボ禁止のスキー場】
去年からスキーを始めた我が家ですので まだまだ上級どころか中級コースも難しく 基本は「ハの字」で滑る事が多いですから スキー場選びは非常に重要です 特に今年は雪不足で 正月を過ぎても 一部のみコースの営業が多いですから 行ってみたら 初心者だと滑れるコースが 全然無いって事もあります・・・ 前回、年末の12月30日に ふじてんスノーリゾートに行って 初めて初心者でも1,300mと 1,000メートルを超える コースを滑ったら 7歳の子供が 「長いコースがいい」と言うので 今回は 初心者でも3,000メートル超え... -
富士見パノラマリゾート キッズパークへ遊びに行きました【2023シーズン】
今年の正月休みはゆっくり過ごそうと思いましたがさすがに子供のお出掛けが県内の実家の帰省と近所の神社やスーパーだけでは可哀想なので 富士見パノラマリゾートまでソリ遊びに行ってきました中央道の諏訪南IC降りてすぐなので車のアクセスが凄くいいし甲府からだと高速使えば1時間も掛からずほんのちょっと山梨から出ただけの長野県なので近いから楽です ・去年より値上げしましたが楽しかったです 念のために 毎年スタッドレスタイヤに交換しますが 全国的に雪が降ったクリスマス前も 住んでいる甲府に雪は降ら...
12